関連リンク

LINKS

関連リンク

茶の湯

芦屋釜の里

季節の花と緑あふれる3000坪の日本庭園、芦屋釜復興工房、資料館、いつでも抹茶を楽しむことができる立礼席、大小の茶室など様々な施設があります。芦屋町と佐野市とは親善都市です。

裏千家

千利休を祖とし、千宗旦が茶室「今日庵」を建てて以来、連綿と続く三千家の一つです。
与次郎作「万代屋釜」を所持しています。

京釜 河田松寿

茶の湯釜の修理、修復技法を代々受け継ぎ、数多くの古作釜の名品に携わっております。またその卓越した技術と経験から多種多様の茶の湯釜を製作しております。

窯元

壺屋焼窯元育陶園

沖縄那覇、壺屋の地にある窯元。受け継がれてきた技術技法を用い、美しい日用器や伝統的なシーサーなどを製造しております。

寺院

京都大原三千院

往生極楽院の阿弥陀三尊像は国宝に指定されています。苔むす庭園では、様々な「わらべ地蔵」に出合う事が出来きます。
重要な法要が執り行われる「宸殿」に若林秀真作「三千歳之鐘」がさげられています。

鋸山 日本寺

石製大仏座像として日本一の薬師大仏さま、千五百羅漢像、山頂展望台からスリル満点の「地獄のぞき」などがあります。
現存する記銘最古の天命鋳物の「梵鐘」があります。

美術館

大阪市立美術館

住友家の本邸が建てられていた、天王寺公園の中に位置し、様々な特別展やコレクション展が開催されます。
重要文化財 「天命 極楽律寺 銘尾垂釜」を所蔵しています。

徳川美術館

御三家筆頭の尾張徳川家に受け継がれてきた宝物の数々を所蔵し公開している美術館です。
徳川家康が所持していた「古天明釜 銘 梶」を所蔵しています。

藤田美術館

明治期に活躍した実業家、藤田傳三郎とその子らによって蒐集された美術品を展示している。
織田信長が所持していた「天猫 姥口釜」を所蔵しています。

佐野市関連

佐野市郷土博物館

佐野市を中心とする地域の考古・歴史・民俗・佐野市出身の田中正造に関係する資料等を展示する歴史系博物館です。
重要文化財「鋳銅梅竹文透釣灯籠」があります。

デザインワークス桜井制作室

ホームページの制作から運営代行、パンフレットなどのDTPデザイン。ロゴなどのブランディング。看板・動画制作まで、広告をまるごとサポート。

味噌まんじゅう新井屋

昭和4年創業当初から販売している「味噌まんじゅう」が看板商品の老舗菓子店です。
工場やカフェコーナーを併設している店舗「たぬまの杜」に若林秀真作「しあわせの鐘」が配置してあります。

お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

  • お電話でのお問い合わせ

    TEL0283-22-0454

    受付時間 9:00〜17:00(日曜定休)

  • メールでのお問い合わせ